【ブルボン アルフォートマニアック情報】歴史・製造過程・開発秘話の情報まとめ

こんにちは、ちよこ(@chocolaful)です。
今回は「ブルボン アルフォート」の歴史・製造過程・開発秘話について記していきます。
「アルフォート」は、日本の大手お菓子メーカーブルボンが作るチョコレートとビスケットを組み合わせた国民的お菓子。
ちよこ人生で一番食べてきたお菓子でいつも安心感とときめきをもらっています。
歴代アルフォートとアルフォートのCM出演者が気になる・開発秘話を知りたい、アルフォートファンの方必見な内容となっています。
アルフォートの歴史 - 歴代アルフォートとCM出演者情報 -
「ブルボン アルフォート」は1994年発売されたチョコレートと全粒粉入りのビスケットを組み合わせたチョコレート菓子です。
2003年には板チョコサイズのパッケージに入った「アルフォートミニチョコレート」が発売。







現在も人気の高いお菓子!
「アルフォート」「アルフォートミニ」の他にもさまざまなフレーバーが登場してきており、常に時代とともに進化し続けています。
また、新しくなるたび気になるのはCM出演者です。
そんな、歴代アルフォートと歴代アルフォートCM出演者についてまとめていきます。
歴代アルフォート
以下の表に商品名と発売日をまとめました。
| 商品名 | 発売日 | 情報元・レビュー記事など |
|---|---|---|
| アルフォート | 1994年 | ブルボン公式サイト |
| アルフォート(少数パッケージ) | 2001年 | YouTube「HEISEI NATSUI CM」 |
| アルフォートミニチョコレート | 2003年9月 | ブルボン公式サイト |
| アルフォートミニチョコレートカフェオレ | 2005年 | ORICON NEWS |
| アルフォートミニチョコレートビター | 2005年 | ORICON NEWS |
| アルフォートミニチョコレートミルクティー | 2006年 | ORICON NEWS |
| アルフォートFS | 2008年 | YouTube「HEISEI NATSUI CM」 |
| アルフォートミニチョコレートバニラホワイト | 2009年 | YouTube「HEISEI NATSUI CM」 レビュー記事 |
| アルフォートバニラホワイト | 2011年 | YouTube「HEISEI NATSUI CM」 |
| アルフォートミニチョコレートアロマビター | 2011年 | ORICON NEWS |
| アルフォートミニチョコレートリッチミルク | 2011年 | ORICON NEWS |
| アルフォートミニチョコレートストロベリー | 2012年 | YouTube「HEISEI NATSUI CM」 レビュー記事 |
| アルフォートミニチョコレートビター | 2012年 | YouTube「HEISEI NATSUI CM」 |
| アルフォートミニチョコレートきなこ | 2013年 | CM Watch |
| アルフォート抹茶風味 | 2013年4月 | 流通ニュース |
| アルフォートミニチョコレートプレミアム | 2013年9月 | 日本食糧新聞 |
| 富士山アルフォート | 2013年12月3日 | 流通ニュース レビュー記事 |
| ディズニーアルフォート | 2014年4月 | 流通ニュース |
| アルフォートミニチョコレートリッチミルク | 2014年9月9日 | アットプレス |
| アルフォートミニチョコレート香ばしきなこ | 2014年9月9日 | アットプレス |
| アルフォートミニチョコレートブラック | 2014年9月9日 | アットプレス |
| アルフォートミニチョコレートプレミアム ホワイト | 2014年10月7日 | アットプレス |
| アルフォートアソート | 2014年10月28日 | アットプレス |
| ディズニーアルフォートストロベリーXmas | 2014年10月28日 | アットプレス |
| アルフォートバニラホワイト | 2014年11月18日 | アットプレス |
| アルフォートバニラホワイト10枚 | 2015年2月3日 | アットプレス |
| ディズニーアルフォート宇治抹茶 | 2015年4月14日 | アットプレス |
| アルフォートFS宇治抹茶&ミルクチョコ | 2015年4月14日 | アットプレス |
| アルフォートFSマロン&ミルクチョコ | 2015年8月18日 | アットプレス |
| ディズニーアルフォートビターHW | 2015年9月1日 | アットプレス |
| アルフォートミニチョコレートブロンドミルク | 2015年9月15日 | アットプレス |
| アルフォートミニチョコレートプレミアムジャンドゥーヤ | 2015年10月20日 | アットプレス |
| アルフォートアソート | 2015年10月20日 | アットプレス |
| アルフォートバニラホワイト | 2015年11月17日 | アットプレス |
| ディズニーアルフォート(イースター) | 2016年2月23日 | アットプレス |
| アルフォートミニチョコレートプレミアムエチオピアモカ | 2016年3月8日 | 流通ニュース |
| アルフォートFS宇治抹茶&ミルクチョコ | 2016年4月12日 | 流通ニュース |
| アルフォートミニチョコレートプレミアム一番摘み緑茶 | 2016年5月24日 | 流通ニュース |
| アルフォートミニチョコレート塩バニラ | 2016年6月14日 | 流通ニュース |
| アルフォートFSマロン&ミルクチョコ | 2016年8月9日 | 流通ニュース |
| ディズニーアルフォートビターHW | 2016年8月30日 | アットプレス |
| アルフォートミニチョコレート北海道小豆 | 2016年9月6日 | アットプレス |
| ディズニーアルフォートストロベリーXmas | 2016年10月18日 | アットプレス |
| アルフォートバニラホワイト | 2016年11月15日 | アットプレス |
| アルフォートミニチョコレートプレミアム宇治玉露 | 2017年4月4日 | アットプレス |
| アルフォート宇治抹茶 | 2017年4月11日 | アットプレス |
| アルフォート塩バニラ | 2017年6月13日 | アットプレス |
| アルフォートミニチョコレート塩バニラ | 2017年6月13日 | アットプレス |
| アルフォートマロン | 2017年8月22日 | アットプレス |
| アルフォートミニチョコレートディープブロンド | 2017年9月5日 | アットプレス |
| アルフォートミニチョコレートプレミアム濃苺 | 2017年10月3日 | アットプレス |
| アルフォートアソート | 2017年10月17日 | アットプレス |
| アルフォートバニラホワイト | 2017年10月31日 | アットプレス |
| アルフォートいちご | 2017年12月12日 | アットプレス |
| アルフォートミニチョコレートプレミアム濃苺SP | 2017年12月19日 | アットプレス |
| 北陸限定ディズニーアルフォート | 2018年2月27日 | アットプレス レビュー記事 |
| ディズニーアルフォート(イースター) | 2018年2月27日 | アットプレス |
| アルフォートミニチョコレートプレミアム濃苺(母の日) | 2018年4月10日 | アットプレス |
| アルフォートミニチョコレートプレミアム濃茶 | 2018年4月17日 | アットプレス |
| ディズニーアルフォート ※ミッキーマウス長編映画限定アートデザイン | 2018年5月22日 | アットプレス |
| アルフォート塩バニラ | 2018年6月12日 | アットプレス |
| アルフォートマロン | 2018年8月21日 | アットプレス |
| アルフォートミニチョコレートミルクティー | 2018年9月4日 | アットプレス |
| アルフォートミニチョコレートプレミアム濃胡麻(こいごま) | 2018年10月9日 | アットプレス |
| アルフォートアソート | 2018年10月16日 | アットプレス |
| アルフォートバニラホワイト | 2018年10月30日 | アットプレス |
| アルフォートいちご | 2018年11月27日 | アットプレス |
| 九州限定ディズニーアルフォートあまおう苺 | 2018年12月18日 | アットプレス |
| ディズニーアルフォートアソートVD(ミッキー&ミニー) | 2018年12月18日 | アットプレス |
| 新潟開港150周年アルフォートミニチョコレート塩バニラ | 2019年1月22日 | ブルボンニュース |
| アルフォートミニチョコレートプレミアム濃ミルク | 2019年2月19日 | ブルボンニュース |
| 関西限定ディズニーアルフォート宇治抹茶 | 2019年3月1日 | ブルボンニュース |
| アルフォートミニチョコレートプレミアム濃苺(母の日) | 2019年4月9日 | ブルボンニュース |
| アルフォート抹茶 | 2019年4月16日 | ブルボンニュース |
| アルフォート塩バニラ | 2019年6月11日 | ブルボンニュース |
| アルフォートマロン | 2019年8月20日 | ブルボンニュース |
| ディズニーアルフォートアソートHW ※パンプキンプリン風味入り | 2019年8月27日 | ブルボンニュース |
| アルフォートミニチョコレートビター ※エクアドル産カカオを使用 ※ミニチョコシリーズのパッケージ変更 | 2019年9月3日 | ブルボンニュース レビュー記事 |
| アルフォートミニチョコレートメープル | 2019年9月3日 | ブルボンニュース |
| アルフォートミニチョコレートプレミアム濃苺 | 2019年9月24日 | ブルボンニュース |
| アルフォートアソート | 2019年10月15日 | ブルボンニュース |
| アルフォートミニチョコレートプレミアムくちどけヘーゼル | 2019年10月22日 | ブルボンニュース |
| アルフォートバニラホワイト 〈リニューアル〉 | 2019年10月29日 | ブルボンニュース |
| 沖縄ディズニーアルフォート久米島の紅いも | 2019年12月3日 | ブルボンニュース |
| アルフォートいちご 〈リニューアル〉 | 2019年11月26日 | ブルボンニュース |
| アルフォートアソート〈再発売〉 | 2019年12月17日 | ブルボンニュース |
| 白のアルフォートミニチョコレート | 2020年1月21日 | ブルボンニュース |
| アルフォート抹茶 | 2020年2月4日 | ブルボンニュース |
| アルフォートミニチョコレートプレミアム濃ミルク | 2020年2月18日 | ブルボンニュース |
| アルフォートミニチョコレートバナナ | 2020年5月19日 | ブルボンニュース |
| 白のアルフォートミニチョコレート | 2020年6月30日 | ブルボンニュース |
| アルフォート塩バニラ | 2020年6月30日 | ブルボンニュース |
| アルフォートミニチョコレートプレミアム濃茶 | 2020年7月14日 | ブルボンニュース |
| アルフォートマロン | 2020年8月18日 | ブルボンニュース |
| アルフォートミニチョコレートリッチミルク ※ミニチョコシリーズの乳原料の変更あり | 2020年9月1日 | ブルボンニュース |
| アルフォートアソート | 2020年10月13日 | ブルボンニュース |
| アルフォートバニラホワイト〈リニューアル〉 | 2020年10月27日 | ブルボンニュース |
| アルフォートいちご〈リニューアル〉 | 2020年11月24日 | ブルボンニュース |
| ディズニーアルフォートアソートVD〈リニューアル〉 | 2020年12月15日 | ブルボンニュース |
| アルフォートミニチョコレートプレミアムたっぷりショコラ | 2021年1月26日 | ブルボンニュース |
| アルフォート抹茶 | 2021年2月2日 | ブルボンニュース |
| アルフォートミニチョコレートプレミアム濃茶 | 2021年3月16日 | ブルボンニュース |
| アルフォートミニチョコレートバナナ | 2021年5月18日 | ブルボンニュース |
| アルフォート塩バニラ | 2021年6月15日 | ブルボンニュース |
| アルフォートミニチョコレートゴールドキウイ | 2021年7月13日 | ブルボンニュース |
| アルフォートマロン | 2021年8月17日 | ブルボンニュース |
| アルフォートミニチョコレートプレミアムピスタチオ | 2021年10月5日 | ブルボンニュース |
| アルフォートアソート | 2021年10月19日 | ブルボンニュース |
| アルフォートバニラホワイト | 2021年10月26日 | ブルボンニュース |
| アルフォートいちご | 2021年11月23日 | ブルボンニュース |
| ディズニーアルフォートアソートVD | 2021年12月14日 | ブルボンニュース |
| たっぷりショコラのアルフォートミニチョコレート | 2022年1月11日 | ブルボンニュース |
| アルフォート宇治抹茶 | 2022年2月1日 | ブルボンニュース |
| アルフォートミニチョコレートプレミアム濃ラズベリー | 2022年4月5日 | ブルボンニュース |
| アルフォートミニチョコレートバナナ | 2022年4月26日 | ブルボンニュース |
| アルフォートバナナ | 2022年5月17日 | ブルボンニュース |
| 白のアルフォートミニチョコレート | 2022年6月28日 | ブルボンニュース |
| アルフォート塩バニラ | 2022年6月28日 | ブルボンニュース |
| アルフォートマロンチョコ | 2022年8月16日 | ブルボンニュース |
| アルフォートマロンチョコ&ミルクチョコ | 2022年8月16日 | ブルボンニュース |
| アルフォートミニチョコレートマロン | 2022年8月16日 | ブルボンニュース |
| アルフォートミニチョコレート〈リニューアル〉 | 2022年9月6日 | ブルボンニュース レビュー記事 |
| 贅沢ナッツのアルフォートミニチョコレートピスタチオ | 2022年10月4日 | ブルボンニュース レビュー記事 |
| アルフォートアソート | 2022年10月25日 | ブルボンニュース |
| アルフォートバニラホワイトチョコ | 2022年10月25日 | ブルボンニュース レビュー記事 |
| アルフォートいちごチョコ | 2022年11月22日 | ブルボンニュース レビュー記事 |
| 贅沢ナッツのアルフォートミニチョコレートヘーゼルナッツ | 2022年12月6日 | ブルボンニュース |
| アルフォートリッチミルク10枚 | 2023年1月4日 | ブルボンニュース |
| 贅沢仕立てのアルフォートミニチョコレート | 2023年1月10日 | ブルボンニュース |
| アルフォート 抹茶チョコ | 2023年1月31日 | ブルボンニュース |
| アルフォートミニチョコレート雅抹茶 | 2023年4月4日 | ブルボンニュース レビュー記事 |
| アルフォートミニチョコレートバナナ | 2023年4月25日 | ブルボンニュース |
| アルフォートチョコバナナ | 2023年5月23日 | ブルボンニュース レビュー記事 |
| 白のアルフォートミニチョコレート | 2023年6月27日 | ブルボンニュース レビュー記事 |
| アルフォート塩バニラ | 2023年6月27日 | ブルボンニュース |
| アルフォートミニチョコレートマロン | 2023年8月8日 | ブルボンニュース レビュー記事 |
| アルフォートマロンチョコ | 2023年8月8日 | ブルボンニュース レビュー記事 |
| アルフォートミニチョコレートサブレ | 2023年9月26日 | ブルボンニュース レビュー記事 |
| アルフォートバニラホワイトチョコ | 2023年10月24日 | ブルボンニュース |
| アルフォートアソート | 2023年10月24日 | ブルボンニュース レビュー記事 |
| アルフォートいちごチョコ | 2023年11月21日 | ブルボンニュース |
| ディズニー アルフォートアソートVD | 2023年12月12日 | ブルボンニュース |
| アルフォートミニチョコレートくちどけホワイト | 2024年1月9日 | ブルボンニュース レビュー記事 |
| Your Alfort | 2024年1月11日 | ブルボンニュース レビュー記事 |
| アルフォートピスタチオ&フランボワーズ | 2024年1月11日 | ブルボンニュース レビュー記事 |
| アルフォートピスタチオ | 2024年1月11日 | ブルボンニュース |
| アルフォートフランボワーズ | 2024年1月11日 | ブルボンニュース |
| アルフォート一番摘み抹茶 | 2024年1月30日 | ブルボンニュース レビュー記事 |
| アルフォートミニチョコレート厳選茶房和紅茶 | 2024年4月2日 | ブルボンニュース レビュー記事 |
| アルフォートミニチョコレート厳選茶房宇治抹茶 | 2024年4月2日 | ブルボンニュース レビュー記事 |
| アルフォート五島の安納芋 | 2024年4月9日 | ブルボンニュース |
| アルフォート神バナナ | 2024年5月21日 | ブルボンニュース レビュー記事 |
| アルフォートミニチョコレートクラウンメロン | 2024年6月11日 | ブルボンニュース レビュー記事 |
| アルフォートソルティバター | 2024年6月25日 | ブルボンニュース レビュー記事 |
| アルフォート和栗 | 2024年8月6日 | ブルボンニュース レビュー記事 |
| アルフォートミニチョコレート和栗 | 2024年8月6日 | ブルボンニュース レビュー記事 |
| ディズニー アルフォートHW | 2024年8月20日 | ブルボンニュース |
| 【推しの子】デザインアルフォート10枚 | 2024年9月2日 | ブルボンニュース |
| アルフォートミニチョコレート濃抹茶 | 2024年11月26日 | ブルボンニュース |
| アルフォートミニチョコレート濃ベリー | 2024年11月26日 | ブルボンニュース |
歴代アルフォートCM出演者
「アルフォート」や「アルフォートミニ」のテレビCMの出演者を以下の表にまとめました。
| 期間 | 出演者 | 楽曲など |
|---|---|---|
| 1997~2000年 | 早見優 | 不明 |
| 2005~2007年 | 加藤あい | ・COOLON 「KAGEROU」 ・LeoN 「トキノ旅人」 ・mink 「Hold on to a dream」 「Rescue me~君がいたから~」 |
| 2008~2010年 | 水嶋ヒロ | ・しおり 「僕の信じる道」 「Oh My Baby」 |
| 2011年 | 比嘉愛未、向井理 | ・辻井伸行 「スケルツォ第2番」 「バーバ・ヤーガの小屋」 |
| 2012年 | 向井理 | 不明 |
| 2013年 | 蒔田彩珠、向井理 | ・オリジナルソングか |
| 2014~2015年 | 志田未来、向井理 | ・住岡梨奈 「ぼくらの歩む道」 「Pray for you」 「やさしくなれたら」 ・flumpool 「君が笑えば」 「今日の誓い」 |
| 2015~2019年 | 坂口健太郎 | ・King Gnu 「傘」 |
| 2020年 | 杉野遥亮 | ・漫画大賞2020を受賞した「ブルーピリオド」の漫画がYOASOBIとタイアップ ・YOASOBI 「群青」 |
| 2021~2022年 | 高橋一生 | ・Vaundy 「napori」 |
| 2023~ | 赤楚衛二 | ・Eva 「花嵐」 ・Omoinotake 「アイオライト」 |



新しいCMが登場すると【アルフォート公式サイト】に掲載されます!
アルフォートの製造過程
「アルフォート」の製造方法については詳しい情報はありません。
現在YouTubeに公開されている他のチョコレート菓子の工場動画を参考にすると、以下のような流れを予想します。
- ビスケット製造
- チョコレート製造
- ビスケットとチョコレートを合わせる
- 包装
公式サイト「ブルボン ビスケットの歴史」にあるコラムにはビスケットの製造方法が紹介されています。
- 仕込み(原料を混ぜる)
- 成型
- 焙煎
- 冷却
- 二次加工
- 包装


ビスケット製造工程
「ブルボン ビスケットの歴史」にあるコラムを参考に「アルフォート」のビスケットについて製造過程を私なりに紐といていきます。
ビスケットの分類
コラムによるビスケットの分類によると、「アルフォート」のビスケットはハードビスケットに相当すると考えます。


その理由として以下を挙げます。
- サクッとした食感
- あっさりとした味
- 油脂感が少ない仕上がり
- 表面に刷り込み模様
- ガス抜きの針穴がある
仕込み
原料はミキサーで混ぜ合わせします。


「アルフォート」にはフレーバーによってビスケットの配合や入れる材料がさまざまです。

















チョコレートとの最高な組み合わせになるよう考えぬかれた配合ですね♪
成型
「アルフォート」のビスケットの生地はそこそこ硬さがあることから「カッティング法」もしくは「ロータリーモールド法」で成型されていると考えます。


「アルフォート」にはBOURBONの刻印と12個の穴、「アルフォートミニ」には6個の穴があいています。






焙煎・冷却
次に成形したものをビスケットバンドオーブンで焼いていきます。


ブルボンは1924年創業からビスケットを作り続けてきました。
国産設備で今よりも人の手作業が必要で、1日に製造できる量もずっと少なかった中、1957年からビスケットバンドオーブンが設置稼働され大量生産が可能に。


そのバンドオーブンで使用されるバンドは、「アルフォート」のビスケット裏面の模様から「ヘビーメッシュ」を使用していると思われます。








チョコレートの製造過程
カカオ豆からチョコレートになるまでの一般的な工程は以下のようになります。


- 焙煎(ロースト):カカオ豆の香りとチョコレートの色を引き出す
- 粉砕:カカオ豆を砕き、皮(カカオハスク)と胚乳(カオニブ)に分ける
- すり潰し:カカオニブをローラーで細かくすり潰し、ペースト状にする(カカオマス)
- 調合:ダーク、ミルク、ホワイトなど各チョコレートに必要な材料を配合して混ぜる
- コンチング:コンチングマシンという撹拌機でじっくり練り上げる
- テンパリング(温度調整):チョコレートをなめらかに、ツヤよく、ムラのないように固めるために行う
- 成形(モールディング):型に流し込む
- 冷却



口どけのいい「アルフォート」を作るため、各工程でさまざまな工夫がされていると想像します。
ビスケットとチョコレートを組み合わせる・包装
「アルフォート」のビスケットとチョコレートとの親密度は、沈まない程度かつ・カンタンには剥がれないくらい。








サクサクとしたビスケットの食感を損なわないよう、長い時間溶けたチョコレートと合わせるのを避けたいところ。
チョコレートの冷却をする際にビスケットを組み合わせているのではないかと考えます。




包装については、開封しやすさはもちろんお店に並んだ時にわかりやすいパッケージデザインかつ、必要最低限のシンプルなものとなっています。














「アルフォートミニ」についてはトレイにぴったりとおさまり、ちょうど持ち運びもしやすいサイズ感です。




アルフォートの開発秘話
「アルフォート」の開発秘話については、2024年に発売から30周年を迎えた節目に「開発担当者へのインタビュー記事」が掲載されていたため、そちらを紹介します。
※2024年11/11に配信された東京Walkerニュース 取材・文:越前与さん
アルフォートの開発が始まったのは1990年代のこと
1924年の創業からビスケットを作り続け、1975年には「チョコダイジェスティブビスケット」などのパッケージビスケットが大人気となりました。








「チョコダイジェスティブビスケット」をベースに、もっとチョコレートが多ければさらにおいしくなるのではないか
そんな発想から開発がスタートしたとのこと。
板チョコレートとビスケットを組み合わせることで、新たな味わいと食感を実現しようと試作を重ねた
今までのチョコビスケットにはない、チョコレートの風味の奥深さとビスケットの香ばしさを引き立てた新しい商品が誕生





両方のよさを合わせ、さらに新たな味わいも作り出したすばらしい開発です!
「アルフォート」のシンボルである帆船については以下のように記載されています。


『お菓子市場という大海原に、夢とロマンを持って漕ぎ出していく』というストーリーを象徴するもの
またロングセラーの秘密についても語られています。
- チョコレートとビスケットの「黄金比率」の設計
- 「こだわり」を崩さず販売され続けてきた
- チョコレートとビスケットの比率、1枚あたりの重量は守られ続けてきた
- 商品の多様化(ファミリーサイズ、「アルフォートミニ」など)
ブルボン アルフォートの口コミ・評判
口コミに関して
- 口コミは当サイトの承認後に公開されます。
- 公開まで少しお時間がかかる場合があります。
- サイトが独自にアンケートを取った口コミも掲載されています。
- 読みやすいように文章や表現を修正させていただく場合があります。
ぜひ最初のご感想をお聞かせください。
ブルボン アルフォートマニアック情報まとめ
本記事では「【ブルボン アルフォートマニアック情報】歴史・製造過程・開発秘話の情報まとめ」について書きました。
「ブルボン アルフォート」は、サクサクのビスケットと口どけのよいチョコレートのベストバランスな味わいを楽しめるチョコレート菓子。
ビスケットを作り続けてきたブルボンだから開発できたお菓子であり、そのこだわりの「黄金比率」を守り続けているからこそ長く愛されていることがわかりました。
これからも時代に合わせて変化し続けていく「アルフォート」を追いかけていきます。
「ブルボン アルフォート」のおいしさで、心とからだを満たしてみてはいかがでしょうか?
アルフォート大好き、ちよこ(@chocolaful)でした。

























