【柴又 髙木屋老舗 詳細情報】帝釈天参道沿いにある150余年の歴史ある和菓子屋さん
こんにちは、ちよこ(@chocolaful)です。
今回は「髙木屋老舗」について紹介していきます。
「髙木屋老舗」は柴又・帝釈天参道沿いにある歴史ある和菓子屋さんです。
髙木屋老舗のアクセス・営業時間
「髙木屋老舗」のアクセスや営業時間などの基本情報は以下のようになります。
基本情報
店名(読み) | 髙木屋老舗(たかぎやろうほ) |
住所 | 125-0052 東京都葛飾区柴又7-7-4 |
電話番号 | 03-3657-3136 |
予約の可否・予約方法 | 予約可・電話にて |
駐車場・駐輪場 | 江戸川河川敷に大型駐車場あり(※要問合せ)・駐輪場なし |
営業時間 | お土産 9:00~17:00 喫茶 10:00~16:00 |
定休日 | 無休 |
決済方法 | 現金 クレジットカード 電子マネー・QPコード決済一部対応 かつしかプレミアム付商品券取扱 |
ポイントカードの有無 | なし |
喫茶の席数 | 80席 |
個室 | なし |
貸切 | 可 |
喫煙・禁煙 | 全席禁煙 |
子ども連れ | 可 |
ペットの可否 | 不可 |
Wi-Fiの有無 | なし |
お取り寄せ・ネット通販の有無 | あり |
系列店 | 高島屋日本橋店(本館地下1F) |
ホームページや公式サイト・SNS | ホームページ |
Google Maps
最寄り駅からのアクセスなど
帝釈天参道に入ってすぐの両側に店舗があり、最寄り駅からは以下のようなアクセスとなっています。
京成線「柴又駅」から徒歩2分(120 m) 帝釈天参道に入ってすぐ
北総鉄道「新柴又駅」徒歩12分(850 m)
髙木屋老舗とは
「髙木屋老舗」は、下町人情あふれる柴又・帝釈天参道沿いにある創業から150余年の歴史ある和菓子屋さんです。
帝釈天の参拝者に草だんごを出すことからお店は始まりました。
創業は明治元年(1868年)としていますが、その前から農業をしながら庚申の日(60日に一度回ってくる帝釈天の縁日)に出店していたようです。
庚申のは言わば縁日で、参道がにぎやかになります。
現在七代目が継ぎ、これまでの伝統や習慣などを大事にしながらも新しいことへ挑戦されています。
「葛飾経済新聞ラジオ」にもたびたび登場されています。
外観
「髙木屋老舗」は帝釈天参道沿いの両側に店舗を構えています。
明治・大正時代の木造瓦ぶきの建物は葛飾柴又の文化的景観の一部でもあります。
木製の大きく立派な看板や昇り・ガラス製のショーケース・店先に設置された縁台など、全体に趣があります。
参道に入って右側がお土産などの売店で、左側が喫茶店になっています。
内観・内装
「髙木屋老舗」の内装も、外観と同じように日本の古き良き風情ある作りになっており、それにあった調度品や装飾品が置かれています。
店舗兼工場、そして住居でもあるとのことです。
こだわり
「髙木屋老舗」のこだわりポイントは以下のようになります。
- 髙木屋老舗特製の上新粉(コシヒカリ)を使用。
- 特製の上新粉は髙木屋老舗の職人以外の扱いが難しい。
- こだわりの機械で昔ながらの製法で作っている。
- 無添加。
特製の上新粉
髙木屋老舗のだんごは、メーカーさんへ特注して作ってもらっている上新粉を使用しています。
一般的な上新粉とは水分量が異なり、髙木屋老舗の職人さんでしかうまく扱えないようです。
こだわりの機械と製法
昔からの味を守るため、扱いと手入れが難しいだんごを作る蒸練機やあんこを炊く砲金の釜を使用。
釜の外側の隙間を蒸気で温め、その熱で小豆を練るためふっくらとしたあんことなります。
無添加
余計なものが入っていないため日持ちはしませんが、素材そのもののおいしさと作り手の技術が光るものに仕上がっています。
シンプルな材料だからこそ、素材と製法によって味のちがいが出ますね。
商品ラインナップ(メニュー)
「髙木屋老舗」のショーケースに陳列しているお土産商品のラインナップを紹介します。
名物「草だんご」「焼だんご」・銘菓「こがね餅」・名代「塩せんべい」の他にも「柴又ぶらり(どら焼)」や「くず餅」などがあります。
お土産に迷った際には、「柴又もち」がおすすめされています。
商品名 | 価格 |
---|---|
草だんご (折り詰) | 12粒 800円 20粒 1,300円 30粒 1,900円 |
焼だんご | 1本 200円 3本 600円 |
こがね餅 | 10個入 700円 18個入 1,300円 |
せんべい | 1枚 100円 7枚入 700円 14枚入 1,500円 21枚入 2,200円 28枚入 3,000円 |
柴又ぶらり(どら焼) | 1個 200円 5個 1,100円 8個 1,800円 |
くず餅 | 2枚入 900円 6枚入 2,300円 |
柴又もち | 1個 200円 5個 1,000円 |
黒豆かん フルーツ豆かん | 各500円 |
寅さんせんべい | 6枚入 600円 12枚入 1,200円 |
寅さん瓦せんべい | 8枚入 600円 16枚入 1,200円 |
オレンジと白の包装紙と同じデザインがプリントされたビニール袋は、参道や柴又駅周辺で持っている人を多く見かけます。
店員さんはとても親切なので、お土産の相談にも気軽に乗ってくれます!
「草だんご」を実食レビューしています。
その他
「髙木屋老舗」は店舗のみでなく、日本橋高島屋のB1Fや東京駅での販売・その他地域での催事出店などもされています。
早朝に作った菓子を飛行機や電車で運び、遠方で販売することもあるようです。
公式オンラインショップ(Yahoo!ショッピング)では、柴又もち・くず餅・柴又ぶらり(どら焼)・寅さんせんべいと寅さん瓦せんべいの取扱があります。
\ 柴又もちのお取り寄せができる! /
髙木屋老舗の口コミ・評判
口コミに関して
- 口コミは当サイトの承認後に公開されます。
- 公開まで少しお時間がかかる場合があります。
- サイトが独自にアンケートを取った口コミも掲載されています。
- 読みやすいように文章や表現を修正させていただく場合があります。
ぜひ最初のご感想をお聞かせください。
髙木屋老舗 詳細情報まとめ
本記事では「【柴又 髙木屋老舗 詳細情報】帝釈天参道沿いにある150余年の歴史ある和菓子屋さん」について書きました。
「髙木屋老舗」は、下町人情あふれる柴又・帝釈天参道沿いにある創業から150余年の歴史ある和菓子屋さんです。
名物「草だんご」を食べましたが、やわらかくなめらかでよもぎ香るだんごに甘い粒あんがおいしく、懐かしい気持ちにさせてくれるだんごでした。
「髙木屋老舗」で、心とからだを満たしてみてはいかがでしょうか?
スイーツ大好き、柴又大好き、ちよこ(@chocolaful)でした。