【2023年】コンビニで買えるおすすめスイーツ6選

こんにちは、ちよこ(@chocolaful)です。
フラッと寄ったコンビニで期間限定のスイーツが売っていると、ついつい買っちゃうのってあるあるですよね笑。
そこで今回はコンビニで買えるおすすめのスイーツについて、実食したものを厳選して紹介します。
コンビニで買えるおすすめスイーツ
ローソン バスチー -バスク風チーズケーキ-
「ローソン バスチー -バスク風チーズケーキ-」は、なめらかな舌触りにちょうどよい甘みと酸味のチーズにほろ苦いカラメルを合わせた濃厚でクリーミーな味わいのチーズケーキです。

なめらかな舌触りに仕上げられたチーズケーキは、ほどよい甘さとチーズの酸味にほのかな塩気が感じられ、じんわりと口の中に広がり溶けていきます。

- なめらかな舌触りと口どけ感、ちょうどいい甘さと酸味にほどよい塩気がたまらないおいしさ。
- ほろ苦く香ばしいカラメルがアクセントに。
- 濃厚でクリーミーな味わいが心地よい余韻となって、後味も楽しめる。
総合評価
- 味
- 9.0
- 甘さ
- 8.0
- 食感
- 10.0
- ボリューム
- 8.0
- 見た目、デザイン
- 7.5
- リピート
- 9.0
- 価格、コスパ
- 9.5

3日間で106万個、7日間で250万個…大ヒット商品です!


ハーゲンダッツ マイスイート ザッハトルテ
「ハーゲンダッツ マイスイート ザッハトルテ」は、濃厚なチョコレートの風味と甘さに、甘酸っぱくさわやかなアプリコットソースとしっとりチョコレートケーキのベストバランスな味わいを堪能できるプレミアムアイスクリームです。


濃厚なチョコレートとアイスクリームに、甘酸っぱくさっぱりとしたアプリコットソース、しっとり食感のチョコレートケーキがバランスよく合わさっています。


- チョコレートの風味と甘さがじんわりと舌に溶けて口中に広がる。
- 甘酸っぱくさっぱりとしたアプリコットソースは濃厚なチョコレートを和らげつつ、ほろ苦さと甘さをより際立たせるアクセントになっている。
- なめらかでクリーミーなアイスクリームに、小さくカットされたチョコレートケーキが食感のアクセントにもなっている。
- 濃厚なチョコレートとアイスクリームに、甘酸っぱくさっぱりとしたアプリコットソース、しっとり食感のチョコレートケーキの味や食感が絶妙なバランスで合わさり仕上げられている。
総合評価
- 味
- 9.5
- 甘さ
- 9.5
- 食感
- 6.0
- ボリューム
- 7.0
- 見た目、デザイン
- 8.5
- リピート
- 7.5
- 価格、コスパ
- 8.5



2023年10月3日新発売のローソン限定のハーゲンダッツアイスクリームです!


セブンイレブン 伊藤久右衛門監修もっちりドーナツ宇治抹茶
「セブンイレブン 伊藤久右衛門監修もっちりドーナツ宇治抹茶」は、もち感とさっくり感のちょうどいいバランスの生地に抹茶チョコレートとシュガーがかかった、甘みある抹茶の風味を味わえるドーナツです。


ひとくち食べると抹茶の香りとともに、甘さと上品な苦みのある抹茶チョコレートとシュガーが溶けて、もち感とさっくり感のバランスがよい生地と合わさり、口の中でおいしく広がっていきます。


- 抹茶の香りと、上品な苦みと甘さのあるチョコレートとシュガーがもち感とさっくり感のバランスがよい生地と合わさる味わいが楽しめる。
- 抹茶は主張し過ぎず、後味はすっきり。
- 抹茶の風味が豊かで落ち着く味に仕上がっている。
総合評価
- 味
- 8.0
- 甘さ
- 8.0
- 食感
- 8.0
- ボリューム
- 7.5
- 見た目、デザイン
- 6.5
- リピート
- 7.5
- 価格、コスパ
- 10.0



京都宇治の老舗お茶屋さん「伊藤久右衛門」とのコラボ商品です!


セブンイレブン 伊藤久右衛門監修オールドファッション宇治抹茶
「セブンイレブン 伊藤久右衛門監修オールドファッション宇治抹茶」は、風味豊かな抹茶入りの生地に、ほんのりとした苦みと甘さの抹茶シロップとチョコレートがかかった食べごたえのあるドーナツです。


表面はシャリシャリと、中はしっとりとした食感で、噛むたびにほんのり甘い抹茶チョコレートとシロップが生地と一緒に溶けていきます。


- 表面はシャリシャリで中がしっとり食感の生地に、ほんのり甘い抹茶チョコレートとシロップがマッチ。
- ギュッとつまった生地はボリューミーで食べごたえがある。
- 抹茶チョコレートやシロップのやさしい苦みと甘さでバランスがとれたおいしい仕上がり。
- まろやかな抹茶の苦みが心地のよい後味となる。
総合評価
- 味
- 7.0
- 甘さ
- 6.5
- 食感
- 7.0
- ボリューム
- 8.5
- 見た目、デザイン
- 8.5
- リピート
- 6.0
- 価格、コスパ
- 10.0



個人的にはもう少し抹茶の主張を強くして、甘さもあるのが好みです。


グリコ ぎっしり満足!チョコミントアイス
「グリコ ぎっしり満足!チョコミントアイス」は、パリパリ食感のチョコチップと爽快なミントアイスをたっぷりと楽しめるカップアイスです。


絶妙なクリーミーさとサラッとした口どけのミントアイスにチョコチップの食感がアクセントとなっています。


- さわやかなミントアイスにほどよい甘さのチョコチップのバランスがよく、最後までおいしく食べられる。
- さまざまな大きさのチョコチップによりバラエティ豊かな食感を楽しめる。
- チョコミント好きにたまらない味わいと量に満足できる手頃なカップアイス。
総合評価
- 味
- 8.5
- 甘さ
- 8.0
- 食感
- 8.5
- ボリューム
- 10.0
- 見た目、デザイン
- 8.0
- リピート
- 9.5
- 価格、コスパ
- 10.0



「ぎし満」シリーズは他にもチョコチップ味があります!


ファミリーマート 生ドーナツ(カスタードホイップ)
「ファミリーマート 生ドーナツ(カスタードホイップ)」は、ほどよい甘さのしっとりみずみずしい生地とカスタードホイップがほどけて溶け合う新食感のドーナツです。


ほどよい甘さでやわらかくみずみずしいドーナツ生地が口の中でほどけ、もったりとしたカスタードホイップと混ざり合い絶妙なハーモニーを楽しめます。


- 袋を開けた時から甘い香りとしっとりふわふわの見た目に気分が高まる。
- もったりとしたカスタードホイップは食べごたえがあり満足度が高い仕上がり。
- しっとりみずみずしいドーナツ生地となめらかなカスタードホイップの新食感な口どけを楽しめる。
- 冷蔵すると食感が損なわれるため常温保存でそのまま食べるのがおすすめ!
総合評価
- 味
- 8.0
- 甘さ
- 7.0
- 食感
- 9.5
- ボリューム
- 10.0
- 見た目、デザイン
- 6.0
- リピート
- 8.0
- 価格、コスパ
- 9.0



ファミマには「ファミマ・ザ・クリームパン」など人気が爆発するパンがたくさん!


コンビニで買えるおすすめスイーツまとめ
本記事では「【2023年】コンビニで買えるおすすめスイーツ6選」について書きました。
コンビニスイーツと言えば、今や1つのブランドになるくらいの盛り上がりで今後の展開も楽しみで目が離せません!
スイーツ大好き、ちよこ(@chocolaful)でした。