【柴又帝釈天参道沿いスイーツ】伝統の味・時代に合わせて進化するお菓子まで!お土産におすすめなスイーツ情報まとめ
こんにちは、ちよこ(@chocolaful)です。
今回は柴又帝釈天参道沿いのスイーツについて紹介していきます。
柴又帝釈天とは
柴又帝釈天は、正式には「経栄山題経寺」という日蓮宗のお寺になります。
1629年に日栄上人が柴又に立ち寄った際に、立派な枝の松の根本に霊泉が湧いているのを見つけてそこに庵を設け開基したと言われています。
柴又帝釈天へのアクセス
柴又帝釈天のアクセスや開門時間については以下のようになります。
店名(読み) | 柴又帝釈天(しばまたたいしゃくてん) |
住所 | 東京都葛飾区柴又7-10-3 |
電話番号 | 03-365-2886 |
開門時間 | 5:00~20:00 |
閉堂時間 | 平日 17:00 土日祝祭日 18:00 |
ホームページ | ホームページ |
最寄り駅からは以下のようなアクセスとなっています。
京成線「柴又駅」から徒歩4分(240 m)
北総鉄道「新柴又駅」徒歩12分(900 m)
JR小岩駅より京成バス(金町行)で約15分 「柴又帝釈天」下車
JR金町駅より京成バス(小岩行)で約5分 「柴又帝釈天」下車。
重要文化的景観である葛飾柴又
柴又帝釈天参道沿いにある明治・大正時代の木造瓦ぶきの建物は、葛飾柴又の文化的景観の一部でもあります。
柴又帝釈天の縁日「庚申の日」
「庚申の日」は、「庚申」とも読み、十干と十二支の組み合わせでは60日ごとにやってくる日で庚申信仰に由来する日です。
庚申の日は縁日として多くの信者が柴又帝釈天に参拝し、地元の人がお茶や団子をふるまったのが今もなお名物として知られている草だんごです。
庚申の日のみ販売される食べ物・お菓子などもあります。
庚申の日や他にも「寅さんサミット」などイベントが盛り沢山です。
帝釈天参道沿いのスイーツマップ
柴又・帝釈天参道沿いにあるスイーツを販売しているお店を紹介していきます。
髙木屋老舗
「髙木屋老舗」は、下町人情あふれる柴又・帝釈天参道沿いにある創業から150余年の歴史ある和菓子屋さんです。
「髙木屋老舗 草だんご」は、柔らかくてなめらか食感のよもぎ香るだんごに甘い粒あんの組み合わせがおいしい柴又名物のだんごです。
余計なものが入っていないため日持ちはしませんが、素材そのもののおいしさと作り手の技術が光るものに仕上がっています。
店員さんはとても親切なので、お土産の相談にも気軽に乗ってくれます!
い志い
「い志い」は、柴又帝釈天参道沿いにある"甘辛”の両方を楽しめる創業から160余年のお菓子と漬物の老舗です。
常連客に出していたお茶請けのお菓子や漬物が評判で、戦後より「い志い」の名の茶店と改めてスタートして現在に至ります。
迷ったら人気No.1商品の「フーテンの寅゛焼き」がおすすめです。
丁寧に作られた絶品です。
亀家本舗
「亀家本舗」は、こだわりの素材を使っただんごを作り続ける老舗だんご屋さんです。
参拝客・観光でおとずれる方に向けて、店内でのお食事や甘味・食べ歩きやお土産の販売をされています。
名物「草だんご」は最高級の上新粉と春先のやわらかい新芽のよもぎを、あんこには北海道十勝産の特選小豆をザラメで煮たものを使用しています。
食べ歩きに串だんごは1本から販売しています。
門前とらや
「門前とらや」は、もちもちとしたこしのあるよもぎだんごに甘さ控えめのつぶあんがおいしい草だんご一筋の老舗だんご屋です。
創業は明治20年(1887年)、140余年の歴史あるお店です。
お土産のお菓子は草だんごのみ、その日ついただんごをその日に限りで販売しています。
余計なものは入っていないため日持ちはしませんが、できたてを楽しめます。
大和家
「大和家」は、創業からの製法や味を守り続ける歴史あるおでん・草だんごもある天ぷら屋さん。
店頭向かって右側ではごま油のいい香りとともに天ぷらが揚げられ、左側では「草だんご」が販売されています。
お土産専門の「草だんご」はその場で選んだあんこをつめてくれます。
深緑色の草だんごも創業当時から変わらない見た目とのこと。
柴又帝釈天参道沿いスイーツ情報まとめ
本記事では「【柴又帝釈天参道沿いスイーツ】伝統の味・時代に合わせて進化するお菓子まで!お土産におすすめなスイーツ情報まとめ」について書きました。
それぞれこだわりの素材・製法、守り続ける伝統の味などお店によって特色が異なり飽きずに楽しめます。
手土産や贈答品、普段から特別なティータイムのおともにもおすすめ!
帝釈天参道沿いのスイーツで、心とからだを満たしてみてはいかがでしょうか?
スイーツ大好き、柴又大好き、ちよこ(@chocolaful)でした。
情報は随時更新していきますので、ぜひお見逃しなく♪
レピーロ小岩の利用レポートを寄稿しました!