MENU
ちよこ&きの
スイーツブロガー
スイーツが大好きで食べるのはもちろん、昼夜問わず情報収集に励んでいます。
このサイトでは私たちの好きなスイーツのおいしさや魅力をたくさんの方に知ってもらいたいと思い、実食してレビューしています。

ご感想やご意見、お仕事のご依頼はお問い合わせよりお願い致します。

【ブルボン 北陸アルフォート五郎島金時 ディズニーパッケージ 実食レビュー】ほっこりとした上品な甘みと口どけのチョコレートとディズニーキャラクターを楽しめるアルフォート

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは、ちよこ(@chocolaful)です。

今回は「ブルボン 北陸アルフォート五郎島金時ごろうじまきんとき ディズニーパッケージ」について実食レビューしていきます。

ブルボン 北陸アルフォート五郎島金時 ディズニーパッケージ」はディズニーパッケージがかわいく、石川県産の五郎島金時パウダーを使ったチョコレートと全粒粉入りビスケットとの組み合わせがおいしいアルフォートです。

ちよこ

ご当地アルフォートです!

ご当地アルフォートが気になる、アルフォート好き・チョコレートとビスケットの組み合わせに目がないという方必見な内容となっています。

評価

総合評価

8.0
甘さ
8.0
食感
9.0
ボリューム
8.0
見た目、デザイン
8.0
リピート
7.0
価格、コスパ
8.0
この記事の監修者「きの」

お菓子にまつわる知識を学ぶために製菓学校を卒業し、国家資格「製菓衛生師」の免許を持つ根っからのスイーツ好き。

パティスリーやベーカリーでの実務経験あり。

スイーツを食べないと1日が終わらない。

暇を見つけては1人で遠出して、食べ歩きするスイーツの数は年間100個以上。

タップできる目次

ブルボンとは

株式会社ブルボン」とは、「ルマンド」「エリーゼ」「チーズおかき」などのロングセラーのお菓子のほか、飲料、食品、冷菓などさまざまな商品の開発・販売をする1924年創業の大手食品製造企業です。

【ブルボン 北陸アルフォート五郎島金時 ディズニーパッケージ 実食レビュー】ブルボンとは
ちよこ

2024年で創業から100年を迎えます。

新潟県柏崎市内の老舗和菓子「最上屋」から発祥した「北日本製菓」がブルボンの前身で、1989年に商標であった「ブルボン」ブランドと社名が統一されました。

【ブルボン 北陸アルフォート五郎島金時 ディズニーパッケージ 実食レビュー】ブルボンとは
公式サイトより引用

ブルボンの合言葉は「おいしさ、思いやり、いつもいっしょに。

アルフォート」は1994年、「アルフォートミニ」は2003年に発売された、全粒粉ビスケットにチョコレートが組み合わさったロングセラーのチョコレート菓子です。

【ブルボン 北陸アルフォート五郎島金時 ディズニーパッケージ 実食レビュー】ブルボンとは
公式サイトより引用

2023年で「アルフォートミニ」は発売から20周年を迎えます。

大海原に出る帆船を形どったチョコレートビスケットは発売当時から変わらぬシンボル。

ちよこ

アルフォート」は“冒険”や“ロマン”をイメージしたブルボンの造語で、大海原を航海する帆船はまさにその通り!

ブルボン 北陸アルフォート五郎島金時 ディズニーパッケージを実食レビュー

ブルボン 北陸アルフォート五郎島金時 ディズニーパッケージ」は、ダイジェスティブビスケットに石川県産の五郎島金時というさつまいものパウダーを使ったチョコレートを組み合わせたアルフォートです。

【ブルボン 北陸アルフォート五郎島金時 ディズニーパッケージ 実食レビュー】実食レポ

ダイジェスティブビスケットとは、「麦粉を使ってつくり、甘味を抑え、やわらかくて消化のよいビスケット」を意味します。ブルボンQ&Aより

五郎島金時とは、300年ほど前にさつまの国(鹿児島県)から加賀の国(石川県)へ栽培が伝わったとされており、上品な甘さと栗のようなほくほく食感が特徴のさつまいも。

きれいにディズニーキャラクターを形どったチョコレートにはフチどりがされており、まるで額縁に入れられた絵画のようです。

【ブルボン 北陸アルフォート五郎島金時 ディズニーパッケージ 実食レビュー】実食レポ
ちよこ

シンボルである帆船でなくとも、雰囲気とサイズ感からアルフォートとわかってしまいます。

縦長の長方形のチョコレートは側面から見ると裾広がりの台形で、開封した時から甘く香ります。

ちよこ

絵柄は9種類すべてそろいませんでした。

9種類の絵柄一覧

ディズニーアルフォート」と同じ柄のため、参考として全種類を紹介します。

  1. ミッキーマウス
  2. ミニーマウス
  3. デイジーダック
  4. ドナルドダック
  5. グーフィー
  6. プルート
  7. ミニーマウス&ミニーマウス
  8. ドナルドダック&デイジーダック
  9. ミッキーマウス シルエット

12個の穴と「BOURBONブルボン」の刻印のあるビスケットは均一な膨らみできれいに焼き上がっています。

断面からチョコレートに軽く沈む程度に合わさっていることがわかります。

さつまいものほっこりとした香りと甘みがチョコレートの口どけとともに口中に広がります。

【ブルボン 北陸アルフォート五郎島金時 ディズニーパッケージ 実食レビュー】実食レポ

ビスケットはザクッとした食感で香ばしく、ほんのりとした塩気が全体のアクセントに

上品な甘みと風味が余韻となり、しばらく口の中でとどまり「北陸アルフォート五郎島金時」の味わいをたっぷりと堪能できる仕上がりです。

【ブルボン 北陸アルフォート五郎島金時 ディズニーパッケージ 実食レビュー】実食レポ

下の360度回転画像は、左右にスワイプ(ドラッグ)することで回転させて見られます。

360度回転画像
  
味わいポイント
  • さつまいものほっこりとした香りと甘みがチョコレートの口どけとともに口中に広がる。
  • ビスケットはザクッとした食感で香ばしく、ほんのりとした塩気が全体のアクセントに
  • 上品な甘みと風味が余韻となり、しばらく口の中でとどまり五郎島金時の味わいをたっぷりと堪能できる。
【ブルボン 北陸アルフォート五郎島金時 ディズニーパッケージ 実食レビュー】実食レポ
ちよこ

どの絵柄のチョコレートかは開封するまでわからないワクワク感も楽しめます。

ブルボン 北陸アルフォート五郎島金時 ディズニーパッケージの特長・詳細情報

ブルボン 北陸アルフォート五郎島金時 ディズニーパッケージ」は、ほっこりと上品な甘さのチョコレートとザクザク食感のビスケットの組み合わせがおいしいご当地アルフォートです。

【ブルボン 北陸アルフォート五郎島金時 ディズニーパッケージ 実食レビュー】特長・詳細情報

製品の詳細情報は以下のとおりです。

スクロールできます
製品名ブルボン 北陸アルフォート五郎島金時 ディズニーパッケージ
サイズ箱サイズ 185 × 155 × 28 mm
個包装サイズ 90 × 42 × 10 mm
1個 53 × 34 × 8 mm
ビスケット部分 48 × 29 × 5 mm
チョコレート 53 × 34 × 5 mm
重さ箱含む全体 199 g
中身全て 152 g
個包装 10.9 g
中身のみ 10.5 g
内容量14枚
賞味期限製造日より12ヶ月
保存方法直射日光を避け28℃以下で保存
原材料小麦粉(国内製造)
砂糖
植物油脂
ショートニング
デキストリン
全粉乳
ココアバター
小麦全粒粉
さつまいも粉末
小麦ふすま
乳糖
ホエイパウダー(乳成分を含む)
食塩
脱脂小麦胚芽
クリーミングパウダー(乳成分を含む)
/膨脹剤
乳化剤(大豆由来)
香料
着色料(カロテン)
食品添加物膨脹剤、乳化剤(大豆由来)、香料、着色料(カロテン)
アレルギー物質乳、 小麦
栄養成分表示1枚(標準10.1 g)あたり
エネルギー 55 kcal
たんぱく質 0.6 g
脂質 3.0 g
炭水化物 6.4 g
-糖質 6.2 g
-食物繊維 0.2 g
塩分相当量 0.07 g
価格972円(税込)
※2024年4月時点
製造者株式会社ブルボン
購入先二木の菓子 東京スカイツリータウン・ソラマチ店

パッケージ・梱包状態

ブルボン 北陸アルフォート五郎島金時 ディズニーパッケージ」は、ベージュをベースにさつまいもの皮の赤紫色で縁取りがされ、ミッキーマウスとミニーマウスと五郎島金時のイラストが描かれたシンプルで洗練されたデザインです。

【ブルボン 北陸アルフォート五郎島金時 ディズニーパッケージ 実食レビュー】特長・詳細情報 パッケージ・梱包状態
ちよこ

その地域の特産・名産品が書かれた右側の丸枠内に、下の波線は消印のようでご当地からの手紙のような印象を受けます。

箱の上下側面は店頭でディスプレイされた時に見やすいようプリントされています。

裏面には詳しい商品情報、賞味期限などが記載されています。

【ブルボン 北陸アルフォート五郎島金時 ディズニーパッケージ 実食レビュー】特長・詳細情報 パッケージ・梱包状態

個装のデザインは3種類、チョコレートの絵柄は9種類。

テープ封をはがし箱を開けてトレイを引き出すと、7個ずつ2段に14個の「北陸アルフォート五郎島金時」が並んでいます。

個包装の絵柄は全3種類。

個包装のキャラクターはゴールドのメタリックカラーで、箱と同じようなデザインで高級感があります。

ちよこ

お土産として1袋ずつ小分けして渡しても喜ばれます!

OPEN」から手でカンタンに切って開封できます。

サイズ・重量

ブルボン 北陸アルフォート五郎島金時 ディズニーパッケージ」の箱サイズは185 × 155 × 28 mm、個包装サイズは90 × 42 × 10 mmです。

1個のサイズは53 × 34 × 8 mm、ビスケット部分は29 × 48 × 5 mm、チョコレートのみの厚みは約5 mmでした。

1箱の重さは199 g、中身全てで152 g、1個では10.9 g・中身のみは10.5 gでした。

レモンと比べるとこのようなサイズ感となります。

購入先

ブルボン 北陸アルフォート五郎島金時 ディズニーパッケージ」の購入先は、「二木の菓子 東京スカイツリータウン・ソラマチ店」です。

【ブルボン 北陸アルフォート五郎島金時 ディズニーパッケージ 実食レビュー】特長・詳細情報 購入先

ブルボン 北陸アルフォート五郎島金時 ディズニーパッケージの口コミ・評判

口コミに関して

  • 口コミは当サイトの承認後に公開されます。
  • 公開まで少しお時間がかかる場合があります。
  • サイトが独自にアンケートを取った口コミも掲載されています。
  • 読みやすいように文章や表現を修正させていただく場合があります。
口コミ・評判
0.0
最高0%
良かった0%
ふつう0%
いまいち0%
最悪0%
最新の口コミ

ぜひ最初のご感想をお聞かせください。

口コミフォーム

ブルボン 北陸アルフォート五郎島金時 ディズニーパッケージのレビューまとめ

本記事では「【ブルボン 北陸アルフォート五郎島金時 ディズニーパッケージ 実食レビュー】ほっこりとした上品な甘みと口どけのチョコレートとディズニーキャラクターを楽しめるアルフォート」について書きました。

ブルボン 北陸アルフォート五郎島金時 ディズニーパッケージ」は、ほっこりと上品な甘さのチョコレートとザクザク食感のビスケットの組み合わせがおいしいご当地アルフォートです。

北陸のお土産やお取り寄せ、おやつやデザート・ほっと一息つきたいときにもおすすめ!

ブルボン 北陸アルフォート五郎島金時 ディズニーパッケージ」のおいしさで、心とからだを満たしてみてはいかがでしょうか?

スイーツ大好き、ちよこ(@chocolaful)でした。

評価

総合評価

8.0
甘さ
8.0
食感
9.0
ボリューム
8.0
見た目、デザイン
8.0
リピート
7.0
価格、コスパ
8.0
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ちよこのアバター ちよこ スイーツブロガー

小さい頃から食べることが大好き、特に甘いものに目がありません。

スイーツを食べること、スイーツに関する情報チェックをすることが日課。

ブルボン アルフォートの熱狂的ファン♪
小岩・柴又の地域スイーツ情報も発信しています。

コロナをきっかけに人生を改めて見つめ直した時、好きなことをライフワークにする幸せを知りスイーツに関する情報発信をしていきたいと思い、スイーツ仲間のきのと「ショコラフル」の運営をスタート。

タップできる目次